

しまなみレンタサイクル(広島県尾道市側)、瀬戸田サンセットビーチでお貸出しをしているタンデム自転車の貸出しを次のとおり再開します。 貸出し再開日:2021年3月19日(金)から 貸出し場所 :瀬戸田サンセットビーチターミ…もっと読む
しまなみジャパンでは4年前からしまなみ海道のオリジナルグッズの開発を行ってきました。 これまでは、ご当地にお越しいただいたお客さまが取り扱い店舗でしか見ることが出来なかった商品をこのたびWEBサイトで公開することにしまし…もっと読む
広島県尾道市では、グリーンスローモビリティの平日・有償でのニーズを確認するため、令和3年2月22日(月)から、尾道駅を発着とする久保周遊ルートの運行を開始します。 1 運行期間:令和3年2月22日(月)から…もっと読む
ヤマト運輸様が尾道港(広島県尾道市東御所町9-1)で取り扱っておられました手荷物預かりサービスは2021年3月15日をもって一時休止されることとなりました。 手荷物預かりサービスは、尾道商店街センター(JR尾道駅から徒歩…もっと読む
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、2021年4月1日以降の予約受付を停止しておりましたが、 2021年2月19日(金)午前8時30分から、以下の期間のレンタサイクルの予約を受付けいたします。 1 予約可能期間:2021年…もっと読む
しまなみ海道エリアのほぼ真ん中に位置する愛媛県上島町は、複数の離島からなる今注目のスポット。ここには、しまなみ海道と同様に自転車推奨道路(ブルーライン)が引かれ、「ゆめしま海道」として全国のサイクリストに親しまれています…もっと読む
第4回目を迎える「しまなみジャパン観光ビジネスセッション」は、新しい観光のスタイルやこれからの観光のあり方について、各方面でご活躍の皆さまにご講演をいただきます。 観光業界は厳しい状況が続いておりますが、コロナ禍中、…もっと読む
先週16日に放送されたNHK「ブラタモリ」をご覧になった方もいらっしゃると思います。 今回は、戦国時代にしまなみ海道に存在した「村上海賊」が取り上げられていましたね。 番組をご覧になって「村上海賊」に興味を持たれた方に、…もっと読む
尾道観光協会にて「大島自然研究路」を歩く低山トレッキングツアーのモニターを募集しています。 しまなみ海道の低山の魅力を再発見しませんか。 しまなみ海道に数ある橋の中でも1番の長さを誇る世界初の三連橋 来島海峡大橋を望む片…もっと読む
瀬戸田サンセットビーチでお貸出しておりました「タンデム⾃転⾞(⼆⼈乗り)」については、引き続き、貸出しを休⽌しておりますので、お知らせします。 新型コロナウィルスの感染拡⼤防⽌のための措置ですので、お客様にはご迷惑をおか…もっと読む
しまなみの魅力やイベントなど様々な情報を配信しています。皆様からの情報もお待ちしておりますので、
是非「#しまなみJAPAN」を付けて投稿して下さいね♪