
レンタサイクルについて
※料金につきましては、諸般の事情により変更する場合がありますので、何卒ご了承ください。
大人(個人) | 小学生以下※4 | 貸出(配備) | 返却 | 日数 | |
---|---|---|---|---|---|
クロスバイク・シティサイクル | 3,000円/日(税込) | 1,000円/日(税込) | 全拠点OK | 全拠点OK | 複数日OK |
キッズバイク | — | 1,000円/日(税込) | 今治駅以外 | 全拠点OK | 複数日OK |
電動アシスト自転車※1 ※チャイルドシート付き自転車も含む |
4,000円/日(税込) | — | 尾道駅前、瀬戸田観光案内所、 サンセット、大三島、 今治糸山、今治駅前 |
全拠点OK | 複数日OK |
E-bike※2 | 8,000円/日(税込) | — | 尾道駅前、今治糸山、今治駅前 | 全拠点OK | 当日返却 |
タンデム自転車※3 | 4,000円/日(税込) | — | 今治糸山、サンセット、大三島 | 貸出拠点のみ | 当日返却 |
学生団体(中学生以上) | 学生団体(小学生以下) | 乗捨て | |
---|---|---|---|
クロスバイク、シティサイクル | 3,000円/日(税込) | 500円/日(税込) |
中学生以上 1,000円(税込) 小学生以下 500円(税込) |
学生団体の料金適用は事前に専用申込が必要です。
サイクリング時は必ずヘルメットの着用をお願いします。なお、レンタサイクルをご利用の方にはヘルメットを無料で貸し出しております。
ただし、ヘルメットのみの貸し出しは行っておりません。

- 申込時に申告した日時より早く自転車を返却した場合でも、差額の返金はありません。
- 「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」の交付を受けている方と
その介助者(該当の手帳の交付を受けている
方1人につき介助者は1人に限ります。)はレンタサイクル貸出料金が半額になります。
ご利用の際には該当の手帳を貸出ターミナルでご提示ください。
※1 電動アシスト自転車について
- 大人用のみです。
- No4瀬戸田観光案内所、No5瀬戸田サンセットビーチ、No6大三島レンタサイクルでバッテリー交換可能
- 走行距離目安:エコモード 200㎞、オートモード 105㎞、パワーモード 62㎞
- チャイルドシート付電動アシスト自転車走行距離目安:エコモード 68㎞、オートモード 53㎞、パワーモード 45㎞
- メーカーカタログ値(走行モード、スピード、坂道、荷物・乗る人の重さにより変わります。)
-
貸出はターミナルNo1尾道駅前レンタサイクル、No4瀬戸田町観光案内所、No5瀬戸田サンセットビーチ、No6大三島レンタサイクル、
No9今治糸山レンタサイクル、No10今治駅前レンタサイクルに配備しています。 -
ターミナルNo3因島レンタサイクルの電動自転車のご予約につきましては因島レンタサイクル事務所が管理しておりますので、
こちらの番号へご連絡お願いいたします。(TEL:0845-22-3362、携帯:090-9463-0146)
※2 E-bikeについて
- 大人用のみです。
- 当日営業時間内にご返却ください。
- 対象身長145cm以上
- 貸出はターミナルNo1尾道駅前レンタサイクル、No9今治糸山レンタサイクル、No10今治駅前レンタサイクルに配置しています。
※3タンデム自転車について
- 乗り捨てはできません。
- 当日営業時間内にご返却ください。
- 対象身長155cm以上
- ターミナルNo5瀬戸田サンセットビーチ、No6大三島レンタサイクル、No9今治糸山レンタサイクルにのみ配置しています。
※4キッズバイクについて
ご希望の方は、ご予約フォームの備考欄に身長をご記入ください。ターミナルNo10今治駅前レンタサイクルには配備がございません。
取扱自転車について
クリックすると、大きな写真でご覧頂けます。
- 自転車とヘルメットの色や形状については、実際とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
- レンタサイクルをご利用の方にはヘルメットを無料で貸し出しております。ただしヘルメットのみの貸し出しは行っておりません。
ご利用にあたっての注意事項
レンタサイクル注意事項
- 必ずターミナル営業時間内に自転車を返却してください。
- 自転車の事故、故障などのトラブルがありましたら、しまなみジャパン(0848-22-3911)までご連絡ください。
- 自転車および付属品の破損、盗難または紛失を生じさせた場合、弁償していただきます。
- 当方の責めによらない場合、事故や盗難などについては一切責任を負いません。
- しまなみレンタサイクルでは保険会社との間で傷害保険契約(※)をしています。
- ご不安の方は個別に任意保険への加入をお奨めいたします。
-
自転車搭乗中または運転中の他の車両との衝突・接触によるケガ(急激かつ偶然的な外来の事故によって身体に被った損害)で
入院した場合にお見舞い金を支給。
サイクリング注意事項
- 自転車は車両です。左側通行で交通ルールを守り、車間距離をとり、安全運転を心がけましょう。
- 各橋から一般道への下り坂は勾配が急です。スピードの出しすぎには注意しましょう。
- 自転車通行可能な歩道を通る場合は、車道寄りを徐行し、歩行者の通行を妨げないように注意しましょう。
- 夜間の走行は禁止です。
- 安全のためヘルメットを着用しましょう。
- おすすめコースには、各島内にコース案内プレート、看板、ブルーライン等を設置してあります。

軽くて速くて、操作しやすく、はじめてスポーツ自転車に乗られる方に
おすすめの自転車です。長い距離を走る方にもおすすめです。

一般的な自転車で、前カゴが付いています。
変速ギアを装備しており、快適に走行できます

子ども用自転車も用意しています。
親子で「しまなみ海道」を走破しよう!!

チャイルドシート付き自転車でお子様と一緒に、しまなみサイクリング
を楽しめます!※お子様の身⾧体重によってご利用いただけない事があります

車体にモーターとバッテリーを装備し、ペダルを漕ぐ力をモーターの力
でアシストします。これで坂道も楽ちんです!!

チャイルドシート付き自転車でお子様と一緒に、しまなみサイクリング
を楽しめます!※お子様の身⾧体重によってご利用いただけない事があります

「E-bike」がアシストしてくれるので、年齢や性別、体力レベルに関係
なく一緒に楽しめます。遠くの観光スポットなどいろいろ巡ることがで
きるのでサイクリングの幅も広がります。

2人乗りの自転車です。パイロットとコ・パイロットが息を合わせる事が
ポイントです。※車体が長い為、走行が困難な場所があります。詳しくはお問い合わせください。











